生存記録
僕にあったことを忘れないための目印……
それがすべてではないけれど
- 2012/07/08 (Sun) |
- 日記 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
最近よくバックスペースを誤っておしてしまい、書いた記事が全部無駄になるという悲劇が繰り返されているorz
自業自得なんですけどねー!
書きたかったのは、就職先を告げると大抵「え…」というリアクションをされて私は切ないということ。
それと、悪いイメージを持たれがちだから仕方ないけど、「私はいいイメージをもってないけど、あなたがそこに決めたというなら頑張ってね」くらい言って欲しいという願望。
私が何故そこを選んだのかも知らないで、現場を碌に知らないのにイメージで全否定されるって悲しいし悔しいのよ!
ということで、「受け止める」ということが大事だと思うのです。
私は上手いアドバイスもできなければ、普通に会話することすら苦手だけれど、投げられたボールは受け取りたいよ。
かつての過ちへの罪悪感とかそういうのよりは、これは大学で学んだこと。
もともと私は決めつける傾向があったので、それを改めようとしたのもあるのですが。
「あれが悪い、これがいい」じゃなくて「こうなんですね」と現状確認。
声部のコメントではうまくかけてないけど、「ここがよくない」ではなくて、「こうだからこう聞こえた。ここはこうなのでこうした方がもっといいのではないか。そのためにはこうしてみてはどうだろうか。」と何倍にもなりますが、そういう書き方をしたいと思っている。
自業自得なんですけどねー!
書きたかったのは、就職先を告げると大抵「え…」というリアクションをされて私は切ないということ。
それと、悪いイメージを持たれがちだから仕方ないけど、「私はいいイメージをもってないけど、あなたがそこに決めたというなら頑張ってね」くらい言って欲しいという願望。
私が何故そこを選んだのかも知らないで、現場を碌に知らないのにイメージで全否定されるって悲しいし悔しいのよ!
ということで、「受け止める」ということが大事だと思うのです。
私は上手いアドバイスもできなければ、普通に会話することすら苦手だけれど、投げられたボールは受け取りたいよ。
かつての過ちへの罪悪感とかそういうのよりは、これは大学で学んだこと。
もともと私は決めつける傾向があったので、それを改めようとしたのもあるのですが。
「あれが悪い、これがいい」じゃなくて「こうなんですね」と現状確認。
声部のコメントではうまくかけてないけど、「ここがよくない」ではなくて、「こうだからこう聞こえた。ここはこうなのでこうした方がもっといいのではないか。そのためにはこうしてみてはどうだろうか。」と何倍にもなりますが、そういう書き方をしたいと思っている。
PR
COMMENT
No Title
No Title
私は謝罪をしなかったと、私はのうのうと生きていると書かれているからです。
ですが私にも非はあると思いますし、それで貴女が保たれるのなら呑まれない範囲で。