生存記録
僕にあったことを忘れないための目印……
カテゴリー「日記」の記事一覧
はしりがき
- 2011/10/10 (Mon) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
なんかのどがイガイガする気がします(ぇ
のど飴なめても飲み物のんでも一瞬しか潤わない……
あらら、レジュメ作らないといけないのに。
のど飴なめても飲み物のんでも一瞬しか潤わない……
あらら、レジュメ作らないといけないのに。
PR
売れるだけあるだろうか
- 2011/10/07 (Fri) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
悲しいかな、今期は大学に振り回されてる気がします(´・ω・`)
最初は「今回○単位しか取れないやww楽でいいねー。火曜日休みだねー」なんて言ってたのに、
あれよあれよと講義が増えていく!!←
火曜日も大学来ないといけなくなりましたー
土曜日も大学(ry
いつもと授業数に大差がない感じです。
しかもそうなるまでに大学側にふりまわされた感じなのが・・・無駄な労力を使わせおって←
単位数はもう余裕で卒業できるくらいです。
論文がどうなるかはわかりませんがorz
なのでそこまで取らなくても正直いいのですが、資格のために結局出れるなら出ておくのです。
これで試験落ちたら無駄骨すぎて泣けますね・・・がんばろうorz
最初は「今回○単位しか取れないやww楽でいいねー。火曜日休みだねー」なんて言ってたのに、
あれよあれよと講義が増えていく!!←
火曜日も大学来ないといけなくなりましたー
土曜日も大学(ry
いつもと授業数に大差がない感じです。
しかもそうなるまでに大学側にふりまわされた感じなのが・・・無駄な労力を使わせおって←
単位数はもう余裕で卒業できるくらいです。
論文がどうなるかはわかりませんがorz
なのでそこまで取らなくても正直いいのですが、資格のために結局出れるなら出ておくのです。
これで試験落ちたら無駄骨すぎて泣けますね・・・がんばろうorz
距離と行動
- 2011/10/05 (Wed) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
稽古でシーン練(台本の一部を実際に立って作ってみること)をするとき、諸事情で演出役をまかされました。
幸か不幸か、3人中意見をガンガンいう人が2人いたので、ぶっちゃけ私は聞き役でした。
「ここはどうなっていると思いますか?」と質問したら、全部自分なりの答えを持って返してくれます。
まあそれに甘えてしまったので、演出の役目はほとんどしてませんね^^;
私は役者に丸投げか(ぇ)、細かすぎる注文になってしまうので、本当に演出ができないタイプです。
アイディアもでなければ、伝える力も不足してるとか詰んでますねorz
幸か不幸か、3人中意見をガンガンいう人が2人いたので、ぶっちゃけ私は聞き役でした。
「ここはどうなっていると思いますか?」と質問したら、全部自分なりの答えを持って返してくれます。
まあそれに甘えてしまったので、演出の役目はほとんどしてませんね^^;
私は役者に丸投げか(ぇ)、細かすぎる注文になってしまうので、本当に演出ができないタイプです。
アイディアもでなければ、伝える力も不足してるとか詰んでますねorz
正規の演出さんがそのあと演出しなおしていたんですが、さすがですね。
なぜそういう演出、演技を要求するのか。
自分が求めるものは何か。
そういうのが論理的に説明できている><
きっと私がその演出さんと同じ年になってもこうはいかないでしょう。
難しいですね。
さて、最近パソコンの調子が悪くて悲しいです。
文章が打ちづらいので今日はこの辺でー
猫と針、感想(?)
- 2011/10/05 (Wed) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
恩田陸さんの脚本「猫と針」を読みました。
恩田さんは作家さんですが、こちらはCボックスという劇団さんように書かれた戯曲です。
感想としては「これをCボックスではどう演じたんだろう」というのが強かったです。
感想というより印象ですね^^;
私がCで知ってる戯曲は「ケ●ジ先生」なんですが、さわやかなイメージがあるんですよね。
Cの公演を実際にみたことがないのですが、音響の使い方が上手いときいたことがあります。
「猫と針」を読んだとき、音をどうつけたのかと気になりました。
2006,7年くらいに実際に上演したらしいです。
あらすじは、喪服を着た男女5人だったかな…?がドキュメンタリー映画のエキストラとして集まって、お話をする。
男女の中に映画監督がいて、素人くささがほしいからと高校時代の映研メンツに声を掛けた。
撮影前にリラックスしてもらうために話しているのが前半なんですが、そこででた故人の話が・・・て感じですかね。
シリアスです。
笑いの場面は少ないですね。
2時間シリアス劇は、実力が高くないと集中がとぎれてしまいそうなので、うちの劇団ではできないだろうなーと思います。
時間と役者の実力と、なによりこの台本を選ぶ演出がいない気がしますが。
私が所属しているところは、コメディが2割くらいはいっていることがほとんどなので……
中身は小説家らしい感じですね。
うん、恩田色があると思います。偉そうに聞こえたら申し訳ない(´・ω・`)
なにが戯曲らしくないのかって聞かれると感覚なんですけどね……
モノローグの雰囲気かな?
あと、私の中で作家さんというイメージが邪魔するのか、スムーズに脳内で台詞を役者がしゃべらないです。
なんか、不自然?演技くさい?
”読み”をしてみたらかわるでしょうけどね、これは。
ああ、現実的なんだ。
うちの劇団では「演劇だからできる」とか、そういうぶっとんだ設定物が多いので、なおさら感じるのでしょう。
とうぜん「猫と針」もフィクションではあるのですが、絶対ありえない、という内容ではないのです。
だから舞台をイメージしたときに、とても淡々としたものしか私は描けなかった。
実際どう演出したんだろう?
演出で輝きがかわる台本かな、と思いました。
作者も「再演するときは書き直したい」とあとがきにあったので、それも面白そうですね。
戯曲と小説、どっちもフィクションでありえないものを描くことが多いのに、似てるけど別モノなんですよね。
あらためてそんなことを思ったり。
自分を出すのもおこがましいですが、私は細かい描写が書けないので台本形式でお話を書く派です。
小説家さんからすると、ト書きづくしにならないようにすることにまず苦戦するかもしれませんね。
モノローグの扱いとか。
あ、モノローグついでに、台詞を覚えるときってノリだったりするので、短い掛け合いのほうが覚えやすかったりします。
「一人で練習できるからモノローグのほうがいいのでは?」と本著者は考えていたようですが、長台詞って覚えるの大変ですよ(笑)
かつ、一人で客をひきつけるので、喋り方や雰囲気とか、そういう技術も必要になります。
つまり大変なんです!苦笑
私がVDでも短いセリフでポンポンやるのが好きなのもそれかなー
さて、そろそろ寝ますので今日はこのへんで。
おやすみなさいー
恩田さんは作家さんですが、こちらはCボックスという劇団さんように書かれた戯曲です。
感想としては「これをCボックスではどう演じたんだろう」というのが強かったです。
感想というより印象ですね^^;
私がCで知ってる戯曲は「ケ●ジ先生」なんですが、さわやかなイメージがあるんですよね。
Cの公演を実際にみたことがないのですが、音響の使い方が上手いときいたことがあります。
「猫と針」を読んだとき、音をどうつけたのかと気になりました。
2006,7年くらいに実際に上演したらしいです。
あらすじは、喪服を着た男女5人だったかな…?がドキュメンタリー映画のエキストラとして集まって、お話をする。
男女の中に映画監督がいて、素人くささがほしいからと高校時代の映研メンツに声を掛けた。
撮影前にリラックスしてもらうために話しているのが前半なんですが、そこででた故人の話が・・・て感じですかね。
シリアスです。
笑いの場面は少ないですね。
2時間シリアス劇は、実力が高くないと集中がとぎれてしまいそうなので、うちの劇団ではできないだろうなーと思います。
時間と役者の実力と、なによりこの台本を選ぶ演出がいない気がしますが。
私が所属しているところは、コメディが2割くらいはいっていることがほとんどなので……
中身は小説家らしい感じですね。
うん、恩田色があると思います。偉そうに聞こえたら申し訳ない(´・ω・`)
なにが戯曲らしくないのかって聞かれると感覚なんですけどね……
モノローグの雰囲気かな?
あと、私の中で作家さんというイメージが邪魔するのか、スムーズに脳内で台詞を役者がしゃべらないです。
なんか、不自然?演技くさい?
”読み”をしてみたらかわるでしょうけどね、これは。
ああ、現実的なんだ。
うちの劇団では「演劇だからできる」とか、そういうぶっとんだ設定物が多いので、なおさら感じるのでしょう。
とうぜん「猫と針」もフィクションではあるのですが、絶対ありえない、という内容ではないのです。
だから舞台をイメージしたときに、とても淡々としたものしか私は描けなかった。
実際どう演出したんだろう?
演出で輝きがかわる台本かな、と思いました。
作者も「再演するときは書き直したい」とあとがきにあったので、それも面白そうですね。
戯曲と小説、どっちもフィクションでありえないものを描くことが多いのに、似てるけど別モノなんですよね。
あらためてそんなことを思ったり。
自分を出すのもおこがましいですが、私は細かい描写が書けないので台本形式でお話を書く派です。
小説家さんからすると、ト書きづくしにならないようにすることにまず苦戦するかもしれませんね。
モノローグの扱いとか。
あ、モノローグついでに、台詞を覚えるときってノリだったりするので、短い掛け合いのほうが覚えやすかったりします。
「一人で練習できるからモノローグのほうがいいのでは?」と本著者は考えていたようですが、長台詞って覚えるの大変ですよ(笑)
かつ、一人で客をひきつけるので、喋り方や雰囲気とか、そういう技術も必要になります。
つまり大変なんです!苦笑
私がVDでも短いセリフでポンポンやるのが好きなのもそれかなー
さて、そろそろ寝ますので今日はこのへんで。
おやすみなさいー
ナイスアッポー
- 2011/10/03 (Mon) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ひさしぶりに学友と会いました^^
化粧ばっちりだったり、髪の毛染め直していたり……楽しいものでした^^
みんなお土産買ってきてておなかいっぱいですwww
あとケーキもらいました(^▽^)
マグカップにさつまいもケーキww
さつまいもというところが私のことをちゃんと理解してますwww
おいしかった! うん、おいしかったんだ!・・・けどね、お昼食べた後のデザートには重すぎたorz
あと、夏休み中に誕生日を迎えたわけですが、部室でさつまいもケーキを食べてました(お昼に食べきれず)。
そのときにいた後輩に「手作りケーキ!」と言われたので「誕生日ケーキだよ!」と答えたら祝ってもらいました^^
嬉しいですなー
後輩A「あ、あ、先輩クッキーどうぞ!」
わたし「ありがとー (もぐもぐ」
後輩A「まあこれそのへんにおいてあったやつ(さしいれ)なんですけど」
後輩B「お前最悪だな!」
そして一旦生協へいって帰ってきた後輩Bがお菓子くれましたwww
嬉しいねーw
この調子で後期もがんばろうっ
化粧ばっちりだったり、髪の毛染め直していたり……楽しいものでした^^
みんなお土産買ってきてておなかいっぱいですwww
あとケーキもらいました(^▽^)
マグカップにさつまいもケーキww
さつまいもというところが私のことをちゃんと理解してますwww
おいしかった! うん、おいしかったんだ!・・・けどね、お昼食べた後のデザートには重すぎたorz
あと、夏休み中に誕生日を迎えたわけですが、部室でさつまいもケーキを食べてました(お昼に食べきれず)。
そのときにいた後輩に「手作りケーキ!」と言われたので「誕生日ケーキだよ!」と答えたら祝ってもらいました^^
嬉しいですなー
後輩A「あ、あ、先輩クッキーどうぞ!」
わたし「ありがとー (もぐもぐ」
後輩A「まあこれそのへんにおいてあったやつ(さしいれ)なんですけど」
後輩B「お前最悪だな!」
そして一旦生協へいって帰ってきた後輩Bがお菓子くれましたwww
嬉しいねーw
この調子で後期もがんばろうっ