生存記録
僕にあったことを忘れないための目印……
編集してください
- 2011/04/21 (Thu) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ボイスコとして活動してまた1,2年の頃(だったと思う)は、掛け合いの時「編集お願いします!」て言ってました。
けど今は自分でやりたいと思ったりもします。
単純にリテイクの融通が利くので(ぇ
相手の演技によって自分のキャラクターが変わったりしますしねー
歌のMIXはいまだにうまくいきません。
もともとの歌唱がMIXでどうにもできないってのも少なからずあるでしょうけどorz
なので「誰か編集して!」て思いつつ、編集していく内に歌い直したくなってくる罠←
あと残念すぎるアカペラを聞かれるのが恥ずかしいとかね。
で、結局自分で試行錯誤するのです。
歌い手初心者へのMIX講座ってありますけど、最終的には自分の耳で値の調節をしないといけませんし……
歌はなかなかうまくいきません。
むしろ昔の方がよかったかもしれないというorz
なーんか、声がオケとあってないんですよね。
なじんでない、浮いてる感じで気持ち悪い(´・ω・`)
以下、私が編集するとき考えてることっぽいもの。
あいかわらずgdgdなので無駄に長いです←
PR
考察・自己観察
- 2011/04/16 (Sat) |
- 演技 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
自転車の鍵をなくしてブルーですが、それは置いといて……
劇団の方で、次回公演まであと一か月程となりました。
そこで、全シーンを一通りやってみたのですが、色々発覚しました。
普段はシーンに区切って練習するのですが、実際つなげてみると、前後に違和感があったりするんですよね……。
主にはではけの確認、物の位置ですけど。
個別で指摘・感想をもらいました。
滑舌と動きが……
どうも私は動きが小さいといいますか……思い切りがないorz
人によっては「特にダメ出しはない」と言われるのですが、逆にいえば「印象に残らない」じゃないかと思ったりなかったり……。
実際今日ある後輩に「んーうまいと思いますよ。アサギさんに特にダメ出しは言えないんですよね。」といわれました。
あ、買い被りすぎとわかってます。あと、見てるとこや好み?理想?によりけり。
何より作業の片手間に見てたし(苦笑
その子も言ってましたが、私は「無難」「べた」「王道」な演技をする傾向がありまして……だからまぁ、そこまで間違いはないはずなんです。
台本で、棒読みではなく、まあそういう流れだよね、という……
なのであえて「これは悪い!」とは言えない、言えないけど物足りなく終わる……
舞台役者として致命的なんですが、私は「いかにして自分が目立つか」という動きを考えるのが苦手なのです。
できない分、できる人に私はあこがれるのですが、そういう人はかえって目立ちすぎて、本来目立つべきひとを食ってしまうことがあります。
目立つから当然気になる、目が行く。
それにくらべて私は邪魔にはならないけど…以下略orz
演出にも「アサギはそつなくこなすんだよね」と言われました。
苦手なものもあるけど、そこそこ全体的にできる。
特別できる、特化したものも少ないけれど……
演出いわく、今回の芝居では、もともと各役者がもっているスペックからやや離れたところにあるものを求められることがある。
別のある役者は、試行錯誤・あっちこっちいった末に求められるものに近づく。
アサギは求められるものにむかって、全体的にスペックを伸ばしていって、たどり着くか否か……とのこと。
あと、私がどうやって演技をつくっているかわからないといわれました。
「どうしたら自分をかっこよく見せれるか、客席からの視点でつくる」「感情を掘り下げて作りこむ」等々、人によって何を基準においてるとかあるらしいです。
それが私の演技からは見えない。
動かないから見え方を意識しているわけじゃない、かといって感情に深みも感じない、と……凹むぜorz
実際は、台本を読んだ時の直観から、人にいわれて矯正していくスタイルです←
だからムラがあったり、表面的にこなせてしまったりで……結果”それなり”……
それでこれからどうするかというと、徹底的に作りこんでいく、とのこと。
今までは「見え方」を意識していた人も、自分が「役になりきる」ように。
いやぁ、正直私にとっては願ったりかなったり、かな。
もともと「他人になること」が、私が「演技をしたい」のルーツ(?)なので^^
殻を突き破りたいよ!!!
おはようございます!
- 2011/04/15 (Fri) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今使っているブログもツイッターやフェイスブックと連携できるようになったようです。
でもこういうのに乗っかっても、結局一つしかまともに使いません(断定)
ツイッターはともかく、フェイスブックやミクシーは私の中ではほぼ同じに思えます。
書くことのネタなんてそうそういくつもでてこないので、同じネタを書くか、ほかのブログは放置になるんですよね……
いくつもやっている人はどうしているのでしょう。
書く内容を使い分けているんですかね?
さらにSNSで私みたいに動かない人間がどうこうしようがないっていう……←
そんな感じで、ここのブログは書いていきますが、4月は発表のレジュメに追われてあんまりかけないかもしれません(´ω`;)
花粉症とも戦っていきます! ぐへぇ
でもこういうのに乗っかっても、結局一つしかまともに使いません(断定)
ツイッターはともかく、フェイスブックやミクシーは私の中ではほぼ同じに思えます。
書くことのネタなんてそうそういくつもでてこないので、同じネタを書くか、ほかのブログは放置になるんですよね……
いくつもやっている人はどうしているのでしょう。
書く内容を使い分けているんですかね?
さらにSNSで私みたいに動かない人間がどうこうしようがないっていう……←
そんな感じで、ここのブログは書いていきますが、4月は発表のレジュメに追われてあんまりかけないかもしれません(´ω`;)
花粉症とも戦っていきます! ぐへぇ
言いたいことがあるなら、
- 2011/04/10 (Sun) |
- 演技 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
現実逃避に応募用音声を録りました。
どうしてもビスタからは録音機能が退行した気がしてなりません。
ブースト機能とかやめて!!て思います。
でも小声の演技ではこれがないと途端に拾ってくれなくなるんですよね;;
ですが、ブーストなしでも声をはればなんとかなるとわかりました。
といってもマイクに近づくのでブレスやリップ音の危険性は高まります。
収録→増幅→ハイパス→無音部分のノイズ減少
という一連の編集をしてどうにか音質を保っています。
早く新しいマイク買わなきゃ、と思いつつ、余裕がないorz
誰かまたマイク譲ってくれないかなぁ……
いやまあ安いのなら1000円以内で買えるんだけど……
声の大きさは、劇団の中では私は小さい方です。
発声練習で大きな声が出せても、台詞で同じ声量を保てないorz
すぐ裏返ったりがなったり、頑張ってる感がでてしまうんですよね;
小声で話す演技であっても、本当に小声で話したら聞こえない。
そういうのがドラマと舞台の違いの一つにありますね。
リアルではありえない動き、というのがある。
ではボイスドラマでは……?
本当に小声より、だと思いますが、それでも最低限マイクが拾う・あとで増幅加工がいらない程度の大きさは必要、と。
あー…何が言いたいのか自分でもわからなくなってしまいました←
劇団で出すほどの声量はいらないけれど、ブースト機能に頼らずできるよう、いかなる演技でも声をはれるようにならないといけないな、と思いました!
ノイズ軽減ができる録音ソフトを教えてくださいorz
でも下手にノイズキャンセル機能つけても、変にくぐもったりするんですよね……難しい;;
どうしてもビスタからは録音機能が退行した気がしてなりません。
ブースト機能とかやめて!!て思います。
でも小声の演技ではこれがないと途端に拾ってくれなくなるんですよね;;
ですが、ブーストなしでも声をはればなんとかなるとわかりました。
といってもマイクに近づくのでブレスやリップ音の危険性は高まります。
収録→増幅→ハイパス→無音部分のノイズ減少
という一連の編集をしてどうにか音質を保っています。
早く新しいマイク買わなきゃ、と思いつつ、余裕がないorz
誰かまたマイク譲ってくれないかなぁ……
いやまあ安いのなら1000円以内で買えるんだけど……
声の大きさは、劇団の中では私は小さい方です。
発声練習で大きな声が出せても、台詞で同じ声量を保てないorz
すぐ裏返ったりがなったり、頑張ってる感がでてしまうんですよね;
小声で話す演技であっても、本当に小声で話したら聞こえない。
そういうのがドラマと舞台の違いの一つにありますね。
リアルではありえない動き、というのがある。
ではボイスドラマでは……?
本当に小声より、だと思いますが、それでも最低限マイクが拾う・あとで増幅加工がいらない程度の大きさは必要、と。
あー…何が言いたいのか自分でもわからなくなってしまいました←
劇団で出すほどの声量はいらないけれど、ブースト機能に頼らずできるよう、いかなる演技でも声をはれるようにならないといけないな、と思いました!
ノイズ軽減ができる録音ソフトを教えてくださいorz
でも下手にノイズキャンセル機能つけても、変にくぐもったりするんですよね……難しい;;
勘違い★
- 2011/04/05 (Tue) |
- 日記 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
部室にて。
ライトなノベルを読んでいた時に、カクテルパーティー効果で気づきました。
A「それはアサギさんに訊いた方がいいですよ。」
B「ねえ、”ドス”って何?」
私「えっと……、ドスっていうのは小刀のことですね。ヤのつく人が懐から出したりするやつです。」
AB「「……」」
私「…(あれ?)」
A「あのアサギさん、武器のほうじゃなくて……」
私「え……あ…!」←ここで声の”ドス”だと気づく(例:ドスの利いた声)
B「いや、今のはわざとぼけたんだよね!?」
私「いえ、本当に刀の方だと思いました!」
C「あ、刀じゃないんだ」
A「(Cに向かって)いやいや、本当にコッチ(小刀を持つジェスチャー)じゃないですからね!?」
えへっ★
いや、辞書的には「①短刀 ②すごみ」てでてくるのでてっきり←
部室でしかも私に振った時点で②なのは当たり前かもしれませんが、私にしては①の意味しかでてきませんでした^^;
かつて匕首という単語がでてくる台詞をいったせいかもしれ……(それは)ないな←
ちなみに「どすの利いた声」とは、「低く太くて凄みを利かせた声」とのこと。
Aのができると思うよ!
私がかつてしたのは、きったねぇ言葉で罵倒する演技だよ!
はてさて、みなさんはどっちが浮かびます?
ライトなノベルを読んでいた時に、カクテルパーティー効果で気づきました。
A「それはアサギさんに訊いた方がいいですよ。」
B「ねえ、”ドス”って何?」
私「えっと……、ドスっていうのは小刀のことですね。ヤのつく人が懐から出したりするやつです。」
AB「「……」」
私「…(あれ?)」
A「あのアサギさん、武器のほうじゃなくて……」
私「え……あ…!」←ここで声の”ドス”だと気づく(例:ドスの利いた声)
B「いや、今のはわざとぼけたんだよね!?」
私「いえ、本当に刀の方だと思いました!」
C「あ、刀じゃないんだ」
A「(Cに向かって)いやいや、本当にコッチ(小刀を持つジェスチャー)じゃないですからね!?」
えへっ★
いや、辞書的には「①短刀 ②すごみ」てでてくるのでてっきり←
部室でしかも私に振った時点で②なのは当たり前かもしれませんが、私にしては①の意味しかでてきませんでした^^;
かつて匕首という単語がでてくる台詞をいったせいかもしれ……(それは)ないな←
ちなみに「どすの利いた声」とは、「低く太くて凄みを利かせた声」とのこと。
Aのができると思うよ!
私がかつてしたのは、きったねぇ言葉で罵倒する演技だよ!
はてさて、みなさんはどっちが浮かびます?